ヒューマンファイター向け
中級クエスト

Lv クエスト 繰り返し 開始NPC 報 酬 クリアー条件 狩 場 コメント
21 商人の感覚

26 フローティングアイ ビーマー
27 レッサー バシリスク
28 バシリスク
荒地の南
商人サリエント
(道具屋)
※クエストアイテム買取額
フローティングアイの死体 35a
フローティングアイの水晶体 2000a
バジリスクの砂嚢 75a
荒地 いよいよ本土でのデビュークエスト。
荒地での狩りはLv20程度では
かなり辛いと思われるので、
PTを募って出向くのも良い。
周囲への警戒を怠ると、手痛い目に
逢わされるので慎重に狩ろう。
21 敗残兵を討伐しろ

17 オルマムフ訓練兵
21 オルマムフリクルート
21 オルマムフ巡察兵
22 オルマムフ警備兵
23 オルマムフサプライヤー
23 オルマムフ支援兵
23 オルマムフ脱走兵
23 オルマムフ敗残兵
24 オルマムフオフィサー
24 オルマムフシューター
25 オルマムフ偵察兵
25 オルマムフ将校
26 オルマムフジェネラル
29 オルマムフ指揮官
グルーディン村
レオポルド
※クエストアイテム買取額
レッドクロス 50a
ブルークロス 65a
ブラッククロス 70a

※清算時、100個まとめて換金すると・・・

ブラックライオン マーク
オルマムフ
野営地

誰もが一度はやった事のある程
リネUではメジャーなクエスト。
決して儲かる様なクエストではないが
PTの募集も多く、Drop品に
Dグレードの武具が含まれている等
人気が高い。
野営地は比較的モンスターも多く、
継続的な狩りに適していると言える。
ブラックライオンマークは、クロスを
100個まとめて清算すれば手に入る。
以降のブラックライオンクエストを
受ける際の条件にもなっているので
ここで入手しておこう。
25 農地を取り戻せ

24 トゥレック ウォーハウンド
25 トゥレックオーク センティネル
26 トゥレックオーク フットマン
27 トゥレックオーク サプライヤー
27 トゥレックオーク アーチャー
28 トゥレックオーク レイダー
29 トゥレックオーク シャーマン
30 トゥレックオーク ウォーロード
34 トゥレックオーク エルダー
グルーディン村
ビオトゥル
(露営地の民家)
クエストアイテム買取額
トゥレックソルジャーのネックレス a
トゥレックのメダリオン a


【クエスト副産物】
古代帝国の遺物
※1 下記参照
トゥレック
オーク
露営地
個人的にお気にいりのクエスト。
露営の圧倒的な広さ、キャンプを
攻める際の駆け引きや、Dropの
豊富さ等、どれを取っても楽しめる。
ここを足掛かりに Lv25からの
クエストライフを堪能しよう。

尚、クエストの副産物である
古代帝国の遺物には様々な
使い方が用意されている。
少々風変わりなアイテムなので
記事を参照して活用して頂きたい。
25 ブラックライオンの狩

開始条件アイテム:ブラックライオン マーク

処刑場
26 スペクター
27 レムレス
28 ニール クロウラー
29 ニール クロウラーフラック
31 ストレイン
32 グール

パルチザンのアジト
- 調査中

南部海岸沿い
28 デルー リザードマン
28 デルー リザードマン ハンター
29 デルー リザードマン スカウト
30 デルー リザードマン ソルジャー

クルマ湿地
29 マーシュスタッカート
31 マーシュスタッカート ワーカー
33 マーシュスタッカート ソルジャー
35 マーシュスタッカート ドローン
35 マーシュスタッカートマーキス
ディオン
傭兵隊長 ソフィア
クエストアイテム報酬額
 全種類共通(単価) 35a

クエストアイテム
交換数
報奨
 30以上 ライオンの爪(1)
 60以上 ライオンの爪(2)
 100以上 ライオンの爪(3)
ライオンの爪
(10)
ライオンの目(1)

※ライオンの目は一定の数に達すると
ソフィアから様々な消耗品が支給される。
(複数回その都度支給)


【クエスト副産物】
貨 物 箱
※2 下記参照
(※選択制)
パルチザンの
アジト


処刑場

クルマの塔
周辺

南海岸沿い
意外と奥の深いクエスト。
まずライオンの爪、目の取得が重要で
その持ち数によって様々な恩恵が
得られる上、このクエスト中に手に入る
“貨物箱”は 誰と取引するかによって
得られる物が異なると云う品。
 
貨物箱の出方は、相当偏りがあるので
焦らずのんびりと消化するのが吉。

ちなみに破片や彫刻の復元成功率は
極悪なので過度の期待は禁物である。

30 願いのポーション

12 ダンジョン スケルトン
13 ダンジョン スケルトン アーチャー
14 ドレッド ソルジャー
15 ミストテロ
16 ダークテロ
17 シェードホラー

指定モンスター 生息図
象牙の塔近く
西の民家

錬金術師 マチルド
 願いのポーション

 マチルドのビーズ

グラスジャガーの
ガラスの目(1)

トゥレックバグベアーの
(1)

エンバーバジリスクの
鱗(1)

シレノスの角(1)

ウィスパリングウインドの
風の精霊石(1)

タイラントの角質(1)

ソルジャーアントの
油虫(1)

ミストホラーリッパーの
エクトプラズム(1)

各地 ウワサの絶えない魅惑のクエスト。
何故ならばここで得られる物は
プレイヤーの願いだと言うのだ。

8つの材料を揃えてマチルドに渡せば
ポーションを作ってくれる。
それを他人に売るか、自分で使うかは
貴方次第である。
夢を追うならば、一度試してみては?


ちなみにマチルドのビーズとは、
二回目からの素材集めを 多少だが
楽にしてくれるので貰っておこう。
32 黒い白鳥

31  タサバ リザードマン
32  タサバ リザードマンシャーマン
水上都市 ハイネス
警備隊長 ゴスタ 

クエストアイテム買取額
 リザードマンの牙 20a

【クエスト副産物】
木樽

イアソン=ハイネの手形 交換レート
一枚交換 700a
二枚交換 黒炭 20
20
三枚交換 動物の皮 20
動物の骨の欠片 20
ラフボーンパウダー  2
オリハルコン原石  1個
ピューリファイストーン  1個
五枚交換 コークス  6
金属強化剤  1
六枚交換 210a + 高級レザー  1
七枚交換 280a + 合成コークス  1
九枚交換 レザー 10
630a + 純白の研磨剤  1

静寂の草原 Lv30からのクエストは 実に
バラエティー豊かで、このクエも
例に洩れず魅力的である。

入手出来るアイテムは二種、
そのうち“木樽”と云うアイテムは、
ハイネスの倉庫に居る
イアソン=ハイネなる人物に
渡すことで、手形に交換できる。

手形は様々な素材に交換可能で
装備の作成等にとても重宝する。
ちなみに店売りすると、衝撃的な
価格で引き取られてしまう。
35 死者との対話

36  クロキアン
38  クロキアン ファイター
水上都市 ハイネス
鍵屋 ドロシー

古代のタブレットの破片
(3)

※1番目〜4番目からランダム
or
イアソン=ハイネの手形
(5)


※他にもインペリアルダイヤを
貰えるとのウワサも・・・


クエストアイテム換金額
使えない骨 50a


犠牲者の頭骨(1)
犠牲者の肋骨(1)
犠牲者の背骨(1)
犠牲者の足骨(1)
犠牲者の腕骨(1)

使えない骨
(無制限)


【クエスト手順】

鍵屋 ドロシー

上記の骨を全て集める
(狩り)

鍵屋 ドロシー

ダークエルフ ギルド
マジスター ゼノヴィアに

1000a支払い“粉”を買う

霊媒の壷
(骨の主を呼び出す)

鍵屋 ドロシー
(終了)

囁きの草原 黒い白鳥クエの続編的クエストだが
別に話が繋がっている訳ではないw

報奨の目玉は やはり手形だが
今回ばかりは運に任せる他は無い。
壷から呼び出される骨主の霊は
3パターン存在し、呼び出した霊に
よって報奨品が変化する仕組みだ。

使えない骨は、クエスト終了前なら
街外れの東海岸に居るマッドドクター
オルフェウスに換金して貰える。
 
このクエは、ブラックライオンクエの
爪か目を持ってなければ
受ける事が出来ないらしいので
注意して欲しい。

初級編

上級編

※1

古代帝国のアイテムGET

同じ種類が5個以上
貯まったので復元させたい

グルーディン村
商人アセロピーへ

【経験値が欲しい】

グルーディン村の神殿
マジスター アイリスへ

【消耗品に換えたい】

グルーディン村の道具屋
商人 ネスルへ

古代帝国の遺物(復元品) 売値 商人ネスル(道具屋) マジスターアイリス(神殿)
古代の素焼壷 600a DSS (数はランダム) 経験値  913EXP
古代の黄銅三重冠 700a 高級体力回復剤(1) 経験値 1065EXP
古代のブロンズミラー 700a 帰還スクロール(1) 経験値 1065EXP
古代のジェイドネックレス 850a D-SPS(数はランダム) 経験値 1294EXP
古代帝国の遺物 売値 マジスターアイリス
(神殿)
素焼壷の破片 100a 経験値 152EXP
黄銅アクセサリーの破片 120a 経験値 182EXP
ブロンズミラーの破片 120a 経験値 182EXP
ジェイドネックレスのビーズ 140a 経験値 不明EXP
※2

※ギランの鍛冶屋 ルピオが無償で復元してくれる。 (ただし、極悪な確率で・・・)

傭兵隊長ソフィア
(狩場選択)

(狩り)

傭兵隊長ソフィア
(クエストアイテム清算)
終了


貨物箱の開封
傭兵レッドフット (ディオン)
【開封費用】

一個につき650a
復元完成品 売値 店売り価格 コレクター価格
古代のタブレット 10000 (ドワ村 最長老)
30000a
シーレンの彫刻 10000 (シーレンの神殿)
30000a
貨物箱の中身 売値
グルーディオ産のリンゴ 500a
ディオン産のトウモロコシ粉
ダイアー ウルフの皮
グルーディオ産の小麦粉 750a
スパイダーシルク ローブ
ムーンストーン
メカニック ゴーレムの部品 1000a
シルバーウエアセット
アレキサンドライト
古代のタブレットの破片:1番目
古代のタブレットの破片:2番目
古代のタブレットの破片:3番目
古代のタブレットの破片:4番目
古代のタブレットの破片:5番目
シーレンの彫刻:頭部
シーレンの彫刻:胴部
シーレンの彫刻:腕部
シーレンの彫刻:足部
ペリオスの磁器壷 2500a
アベラのシルク ドレス
ファイア エメラルド
インペリアル ダイアモンド 10000a







これらの情報はC2時点でのものであり、
クロニクル3実装後様々な仕様変更が
あったと思われます。
実際のデータと異なる部分がある事を
考慮の上、ご参照下さい。